スタッフ ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
ご協力のお願い
2020-05-11
日頃より弊社施設の運営へご理解、ご協力を頂き、
誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症につきまして、
全国に緊急事態宣言の延長が発表されましたが、
規制緩和も発表され、受診相談・受診目安も変更となりました。
つきましては令和2年5月31日まで、
下記記載事項のご協力を賜りたくお知らせいたします。
♦ご利用前の検温の実施♦
自宅にて検温いただき、お手帳への記入もしくは送迎職員へ
必ずお伝えください。
♦以下のいずれかに該当する方は職員にご相談ください♦
・発熱や咳などの軽い風邪の症状がつづいている
・息苦しさ、強いだるさがある
・高熱がある
・高熱がある
体温・体調等に個人差があるため状況によりサービス利用をお断りさせていただく場合があります。(軽い風邪症状がある場合も含む)サービス利用中に体調不良が認められた場合もご家庭へ連絡させていただきます。
当施設では継続して現在も感染に十分留意しながら通常のサービス提供をおこなっておりますが、ご利用にあたりましては、今後もご家族の判断をお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
皆様をお出迎え♪
2020-04-28
久しぶりのブログ更新です

弊社デイサービスでは、ご利用者様の出入り口に
季節のお花をスタッフが手作りして飾っており、
ご利用者様をお出迎えしております
先月は満開の桜
でした
(写真ちゃんと撮って残しておけばよかった
)
今月は・・・
藤の花です

(まだ途中のようですがキレイ
)
弊社がある栃木県には、藤棚で有名な
『足利フラワーパーク』があります
藤、と一言にいっても色もさまざまで、
フラワーパークにはうすべに藤、むらさき藤、
長藤、八重の藤、白藤、きばな藤があるそうです
今の時期は藤のほかにツツジ、シャクナゲも
見ごろのようですよ
現在フラワーパークは5/6まで臨時休園期間を
延長しているそうで生で見ることはできませんが
再開まではLIVE配信しています
ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか

GWの営業時間について
2020-04-15
日頃より弊社施設をご利用頂き、又、当ブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございます。
GWの営業日及び営業時間ですが、
ショートステイ・デイサービスともに
通常営業となります
営業時間も変更ございません

日々新型コロナウィルスのニュースばかりで
気が滅入ってしまいますが

弊社施設で、少しでも楽しい時間を過ごしていただければと
思います
つきたておもち♪
2020-04-03
昨日の終業時間間近に、センター長が、
「明日、もちつくか~
」とポツリ・・・
まさかとは思いましたが、今日出勤すると
「今もち米を炊いてるから
頃合いになったら言うんで
大根擦ってね!」と大根を一本渡されました

少しして連絡が来て、
ひたすら大根を一本擦る、擦る、擦る・・・
また少ししてつき立ておもちが到着
きなこ餅と、大根の辛み餅が出来ました
デイサービスとショートステイ、
それぞれのスタッフにふるまわれました
きなこの、隠し味の塩がちょっと効いていましたが

とても好評でした

がんばって大根一本擦った甲斐がありました

御馳走様でした
アマビエチャレンジ!
2020-03-30
毎日、TVをつければ新型コロナウィルスの話題ばかり・・・
外出もしづらく、自粛ムードが漂う中、
追い打ちをかけるような、志村けんさんの訃報

命はみな平等ですが、影響力のある方の早すぎる死に
言葉もありません
ご冥福をお祈りいたします。
と、共に・・・
「アマビエチャレンジ」をご存じでしょうか
「アマビエ」とは、日本の妖怪
で、
現在の熊本県の海から現われ、
「疫病が流行したら、私の姿を描いた紙を人々に見せよ」と告げて
海に帰ったという言い伝えが残ることから、
疫病退散にご利益があると信じられてきたそうです

新型コロナウィルスの感染が拡大する今、
SNSでは「#アマビエチャレンジ」と共に、
自作のイラストのみならず
ぬいぐるみなどのグッズを作って写真
を投稿したり
各地でアマビエを描くワークショップが
開催されたりしているそうです
