スタッフ ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
新米争奪戦・・・!
2023-09-22
そうです
昨年も開催した、新米争奪戦を今年も開催いたしました

今年は、60kg+お米を納品していただいているM様からの協賛30kg
の
計90kgの新米を、正々堂々あみだくじで取り合い?ます

前回、精米して研がれる分を計算していなかったため
精米してから順位・配分を考えました
さらに、前回私がふざけてたくさん横棒をひいてしまい
抽選に時間がかかってしまったので
今回は各スタッフが選んだ縦棒に記名してもらった際に、
横棒を5本、好きなところにいれてもらいました
今年は同じ轍は踏みません


3日間の抽選期間を設け、手の空いたスタッフから
記名→横棒5本を書き込んでもらい、
全員が書き込めたところで事務所で結果発表を行いました



実は1本だけはずれがあるのですが・・・

ドキドキしながらあみだをすすめていき・・・
ひとりひとりに授与式を行いたかったのですが
さすがに業務も忙しいので
結果発表を作成し、自身で順位を確認しお米を持ち帰ってもらいました
はずれが1本あるのですが
実は全くお米がもらえないわけではなく
新米 850gを贈呈しました
そして・・・ブログ 中のひと、1位が当たりました~



前回3位もうれしかったのですが、今回10kg


色々用意していたかいがありました


来年もスタッフみんなで楽しめたらいいな
(面接にいらっしゃった方、結構この話題を出してくれるんです・・・
)

M様、ご協賛ありがとうございました
最近のハムさんたち
2023-07-18
いつも弊社スタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます
ここで残念なお知らせが・・・
弊社所属ハムちゃんずのうち、
紅一点たまちゃん(正式名称:しらたま)が
少し前にお亡くなりになりました

だんだん食欲がおちて、
何となく、一緒に過ごせる時間も残りわずかなのかな、と
考え始めた矢先のことでした

ハムちゃんの寿命が平均1~2年と言われる中で、
約2年半一緒に過ごせたため、
比較的長く一緒にいられたのかな、と思います
亡骸は先輩ハムちゃんずが眠る弊社敷地内にお休みしてもらいました

残されたハムちゃんはだいふく君・トッポ君ですが、
だいふく君はたまちゃんが亡くなる少し前に足をけがしてしまい
自由が利かなくなった足が気になってしまうようで、
自分で噛みちぎって取ってしまいました


しかしながら断面も綺麗で、多少バランスを崩すこともありますが
元気よく動き、もりもりよく食べています

トッポ君は相変わらず触らせてはくれませんが、
猫じゃらしを介してなら撫でさせてくれるようになりました
(ここまで長い道のりでした・・・)
猫じゃらしをにぎにぎしてからなでなでして
私という存在を刷り込ませています・・・


2匹とも、すでに丸2年を過ごしているので
残されている時間はあとわずかかと思いますが、
少しでも幸せなハム生を全うしてもらえるよう
最期までお世話していこうと思います





令和5年度 デイ・サービス夏季休業日のお知らせ
2023-07-01
日頃より、弊社の介護サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の日程にて夏季休業とさせていただきますので、
お知らせ致します。期間中はご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。
記
デイ・サービス | ショートステイ | |
12日(土) | 土曜日につき休業 | 通常どおり |
13日(日) | 日曜日につき休業 | 通常どおり |
14日(月) | 夏季休業 | 通常どおり |
15日(火) | 夏季休業 | 通常どおり |
16日(水) | 夏季休業 | 通常どおり |
※上記期間中、ショートステイは送迎も通常どおり行います。
この機会に是非ご利用ください。
以上
ハンドマッサージレク♪
2023-05-23
いつも弊社スタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます
今月も、元 日新職員で外部講師のOさんをお招きし、
ハンドマッサージレクをしていただきました

例にもれず、またセンター長からの
おもてなしがありました
今回は種類が多かったため、Oさんと事務2人の
3人分でわけておしゃれに
ワンプレートにして
ご相伴にあずかりました
さて、本題のハンドマッサージですが、
もともと職員で働いていたOさんですので
利用者様もリラックスした表情で
施術を受けていらっしゃいました


来月は出張が入っているそうで
もしかしたらレクに来れないかも・・・とのことで

もし行けることになったら連絡するね
と

言ってくれていたので
来れることになるのを期待して



今月もありがとうございました

新型コロナウィルス感染症の類型見直しにおける当事業所の対応について
2023-04-13
日頃より、当事業所の介護サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今般、感染症予防及び感染症患者に対する医療に関する法律上、新型コロナウィルスの位置づけが
本年5月8日以降5類感染症に変更され、原則として季節性インフルエンザ等の他の疾病と同様と
なります。当事業所では、集団感染及び基礎疾患がある方の重症化防止のため、下記のとおり
対応を決めさせて頂きますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
記
1)新型コロナウィルス等の感染症と診断、あるいは疑いのある場合。
→平熱に戻り5日間経過してからのご利用をお願い致します。
2)同居しているご家族様が新型コロナウィルス等の感染症と診断され、
ご利用者様への感染が疑われる場合は、ご利用前にご連絡の上ご相談下さい。
→急な発熱、悪寒、下痢、嘔吐、全身の倦怠感等の健康状態にご注意下さい。
利用されても、受診が必要と判断した場合には帰宅して頂く場合がございますので
ご了承願います。
3)朝、ご自宅もしくは当施設での健康チェックで体温が37.0℃以上あった場合、
看護師の判断で帰宅して頂く場合もあります。
→ご家族様への電話連絡した後に帰宅して頂きます。
4)ショートステイをご利用中に感染症への疑いが見つかった場合。
→個室へ移動し、他のご利用者様と隔離させていただいた後、ご家族様へ電話連絡した後に
帰宅して頂きます。
※以上の項目に該当された場合、感染症を防止するため、マスク着用のうえ速やかに医療機関へ
受診されますよう、宜しくお願い致します。
以上