スタッフ ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
2022敬老の日レク♪
2022-09-19
日頃より弊社スタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます<(_ _)>
いつもは愉快な当施設の出来事を
しておりましたが

久々にイベントレクの様子を
いたします


本日は敬老の日ということで
敬老の日レクを行いました


お祝いということで

普段はあまり召し上がらないであろう、
ノンアルコール飲料で乾杯からスタート

ノンアルコールビール、ノンアルコールカクテル、ノンアルコールワイン、
ノンアルコール梅酒、炭酸が苦手な方用にジュースもご用意致しました
皆さんの記入が終わったところで
ビンゴのスタート
16個あがった秋の味覚が書いてあるボールを
おひとりおひとりに引いていただきます

徐々にリーチの声があがり、
遂にビンゴの方が

ビンゴになった方から景品を選んでいただきます

皆さんビンゴになったところでおやつの時間

今日のおやつは、デイ介護主任お手製の
愛情たっぷりフルーツポンチです

皆さんでおいしくいただき、無事レクは終了しました



改めまして、
敬老の日おめでとうございます
これからもお元気で
弊社施設で素敵な笑顔を見せてください
レクは終了しましたが・・・
いつもは金曜のお帰りの前のイベント
職員+ご利用者様で一体となって踊る
「東京ラプソディー」を、
今週はシルバーウィークということで
1週間毎日踊ります


金曜ご利用者様しかご存じでないため、
まずは振付のレクチャーから
簡単に通しで踊った後・・・
さぁ、本番です


縦横無尽に走り回り、利用者様たちにファンサ(
)を

しまくる職員の躍動感溢れる写真で締めくくりたいと思います
2022日新けあパレス新米争奪戦・・・!
2022-09-13
日頃より弊社ブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます
まだまだ日中は暑い時間もありますが
朝晩は涼しい日が増え
めっきり秋らしくなってきました

となると・・・新米の季節ですね


今日は、今年とれたての新米30kg×2袋をかけて
日新スタッフ 新米争奪戦を開催いたしました
まずは厳正かつ公正な試合
になるよう・・・
アミダを作成致しました

シンプルな縦線のみの状態でスタッフさんに名前を書いてもらい
そこから横棒を惜しげもなく書き足しました
ちなみに
10kg ・・・ 2名
4等 2kg ・・・ 3名
5等 1kg ・・・ 5名
大人の事情(もみ殻が引かれることを計算していなかったともいう)で
1.5等 5.5kg ・・・1名 という配分です
地域最速を目指して・・・!
2022-09-07
本日も弊社スタッフブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございますm(._.)m
いつものことながら、だいぶご無沙汰しております・・・
現在DS,SS共にスタッフ募集中につき、
応募いただいた方の面接に私も同席させていただくのですが
かなりの高確率で「スタッフブログ拝見しました
」と仰っていただけています

とても励みになります
ありがとうございます
月イチ更新できるよう(できるだけ)がんばります
笑
さて、弊社事業所は地域最速を目指し
早くも来年のカレンダーを居宅様へ配り始めました

沢山スケジュールを書き込むであろうケアマネ様のため
センター長こだわりの通常のサイズより大きめのカレンダーです
さらに
デスクに置いてもヨシ、壁掛けにしてもヨシの
2WAYとなっております

用途に合わせてぜひご利用ください
※恥ずかしながらブログ中の人監修、
日新カレンダーの上手な使い方も一緒にお渡ししておりますので
ぜひご覧ください
暑くなってきましたね(;^ω^)
2022-05-25
日頃より弊社ホームページ及びスタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございますm(__)m
さて、GWも過ぎ、汗ばむ陽気の日が増えてきました
水分補給
、適度なエアコンの使用を

事業所でも行っております
人間が暑いと感じる気温は、やはり動物も暑いと見え、
最近弊社所属のハムちゃんずは
こんな寝相です・・・


彼は頻繁にアクロバティックな寝相を披露しています

ケージがひんやりしているので、
ハムちゃんたちも自分なりに考えて
より広い面積を冷やそうと日々奮闘しております

※トッポさんは残念ながら、
ケージの中のお家の外では寝ないため、
割愛させていただきます※
こちらをご覧の皆様も、
水分補給および適度な塩分補給
、
無理なさらず適切なエアコンの使用を心掛け

これから本格化する暑さに負けない体を作りましょう

ロカボ♪
2022-04-21
だいぶご無沙汰をしております・・・

最終更新が、まさかの去年

今年も最低でも月イチ更新を目指します

さて、不健康な健康オタク(失礼)のセンター長が
また新しいアイテムを入手しました

何故、炊飯器で糖質がカットできるかと言うと
高熱で炊飯する過程で溶けだした糖
を
水蒸気とともに専用トレイに集めることで
糖質を33%カットしたヘルシーな白米に仕上げるそうです
普通の白米の炊飯とは異なり
お米を水につけた状態で炊飯するのではなく、

洗米したお米はザルにのせ

分量を測ったお水は専用トレイにいれます

仕上がりは「ふつう」にしてトリセツ通り炊飯してみたのですが、
蒸す行程があるからか、普通よりやわらかい炊き上がりでした

炊き上がったご飯を試食させてもらいましたが、
甘味が減った感じは(私は)それほど感じませんでした
けど何とな~くお米の甘さがさっぱりした感じです(プラセボ効果
)

糖質をカットし、さぞやダイエット効果があるかと思いきや、
「何となく糖分を体が欲してる
」と
カットした分の糖分をおやつで補給しているセンター長でした

意味ない・・・

